2007年05月12日

米空軍 PARA RESCUE

去年 10月韓国 OSAN 空軍基地オープンハウス行事で目撃された 米空軍 PARA RESCUEの写真です..取材のために訪問した時偶然に見つけました.

米空軍 PARA RESCUE
PARE RESCUE 隊員が写真撮影のために自分の個人装備を着した姿です.MSA 社の MICH ヘルメットと BHIのプレートケリアを使います.

米空軍 PARA RESCUE
米空軍 PARA RESCUE
PARE RESCUE 隊員たちは他の空軍たちとは似合わなかったです.

米空軍 PARA RESCUE
PARA RESCUE 隊員の個人装備と移動する時使う大型ハードケースです. ケースは PELICAN 社の製品です.




同じカテゴリー(US SF)の記事画像
Silynx C4OPS
米空軍 PARA RESCUE と CCT の戦闘服
同じカテゴリー(US SF)の記事
 Silynx C4OPS (2012-06-19 03:23)
 米空軍 PARA RESCUE と CCT の戦闘服 (2007-05-13 01:51)

Posted by recondo  at 05:28 │Comments(2)US SF

この記事へのトラックバック
AFSOC(エアフォース・スペシャル・オペレーション・コマンド)のSTS(スペシャル・タクティクス・スコードロン)に所属するCCT(コンバット・コントローラー・チーム)の隊員の...
CCTネームタグ【タクティカル・ダイアリー from Hamadoori】at 2007年05月12日 15:21

この記事へのコメント
はじめまして。

自分も空軍の特殊部隊員に興味があります。
プレートケリアを見ると、コンバットマガジン5月号の記事と同じ持ち主の様ですね。

2番目の画像ですが、手前のフライトスーツの方はPara Rescue(PJ)の様ですが、BDUの2人はCombat Controllerでは無いでしょうか?
ベレーのクレストバッジやパッチがもっとUPで見られれば良いのですが。
Posted by ラプトル at 2007年05月12日 14:58
よろしくお願いいたします.

米空軍特殊部隊に興味があるとなさったらもっと嬉しいです.よろしくお願いします.. 指摘したことのように写真で BDU 戦闘服を着ている 2人は CCT 将校です一人は 少尉 一人は大尉です.
Posted by recondo at 2007年05月13日 02:02
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。